Bicycle Security Lab

自転車の鍵の格付サイトです。鍵のレビューや切断実験、鍵の研究を行っています

【2016-2017】アクセス数が一番多かった人気の自転車の鍵

自転車の鍵の格付ブログを始めて早一年。

月に1つ記事をUPするペースだったので計14点の格付を行いました。

今回は1年間の総まとめということで、アクセス数やページの滞在時間など、色々なことの総集編記事を書いてみたいと思います。

当ブログのアクセスランキング

当ブログにはアナリティクスを入れているのでアクセス数のランキングを見てみることにします。各記事の順位は、書いた記事の時期がバラバラなので参考までに。

アクセス数ランキング1位は

予想通りの結果になりました。ABUS1500は記事をUPした時からアクセスが伸びていたので個人的にはやはりという感じです。

確かに軽いし、柔軟だし、安いし、良いラインの商品だと思います。

とはいえ、念のためここでも補足しておきます。アクセス数が多い鍵、人気の鍵が必ずしも強固な鍵ではないということ。

詳しくはこちらの記事へ【鍵の選び方】と【最強の鍵】

認識しておいてほしいのは、このクラスが最低限のレベルだということです。盗む気満々で専用工具を持っている相手の工具を使えば一瞬で切断できるレベル。これで守ることができるのは、衝動的な窃盗犯だけです。でもワイヤー錠より格段にまし。

以下、2位から10位までのランキングです。

2位 KRYPTONITE(クリプトナイト) Evolution Mini-7 U字ロックを格付してみた 

3位 鍵の格付ランキング

4位 自転車の鍵を破壊して分かった おすすめの【鍵の選び方】と【最強の鍵】

5位 PALMY(パルミー) アルミシャックルロックを格付してみた

6位 Panasonic(パナソニック) U型ロック SAJ080を格付してみた

7位 KRYPTONITE クリプトフレックスケーブルを格付してみた

8位 PALMY(パルミー) アルミシャックルロックを格付してみた

9位 tate(タテ) フォールディング ロック を格付してみた(対策品)

10位 ABUS(アブス) Bordo 6000を格付してみた

やはりABUS1500と Evolution Mini-7の2強ですね。このふたつは月によって順位が前後していました。通算でシェアを見ても数パーセントの違いなので僅差です。

一年間で見ると4位の「【鍵の選び方】と【最強の鍵】」ですが、ここ数ヶ月だけで見るとずっと1位に来ています。これから推測するに、一般のひとの感覚だと鍵のランキングよりもおすすめされる方が分かりやすいということでしょう。わかる気がします。調べるのめんどくさいですよね。キュレーターなどがもてはやされる最近の傾向と同じ感じでした。

ABUS6000が少ないのは記事を書いたタイミングもあると思うのですが、やはり多関節という認知が一般にはあまりないからだと思います。鍵について調べ出したら発見したので調べてみようーという流れだと思います。普通はいきなりこのブログまで来ないですよね。このブログへのアクセスのうち78%は検索経由ですから、色々回って辿り着いている感じでしょうかね。

ブックマーク経由が18%、SNSが2%って、、。もっとSNSでの告知をがんばらないとですね。ツイッターしかしてませんからね。。ツイートもほぼしてませんし。

アクセス数に話を戻します。

5位、6位にアルミ系U字ロックがきています。軽さと丈夫さがいかに大事かということを物語っている気がします。軽い=脆いは定説なのでおすすめできないのが辛いです。また、アルミ系はこのふたつがほとんどを占めているのですが、U字にしては長さがたりないんです。過去に鍵に必要な長さも検証したことがありますが、短すぎて地球ロックができないケースが発生しやすいです。

また話は逸れますが、実はこのアルミ系U字ロックのバージョンアップ版的なアイデアがあって、。実現できれば結構いい感じの鍵ができるんじゃないかと思っているんですけど、どこか作ってくれる工場とかないですかね笑

滞在時間ランキング

1位は【鍵の選び方】と【最強の鍵】の記事でした。

この記事の平均滞在時間は、5分20秒は長いですね。やはりみんな鍵選びで迷っているのが分かります。私もいまだにどれかベストなのか悩んでいますしね。いまのところ、U字ロックしか手立てがないのは辛いですよね。妥協して多関節のABUS6500ですからね。チタン素材の軽量多関節を日本でも気軽に買えるようになってほしいです。

ABUS(アブス) Bordo 6000を格付してみた 

2位は、4:01です。

多関節の中では1キロ前後の重量と一番バランスがいいので、このあたりでどうかと調べてる方が多いのでしょうか。この鍵も大型のボルトクリッパーを除けば十分高い強度があるので、盗難率の高い都会以外の利用ではおすすめしやすい鍵です。

KRYPTONITE(クリプトナイト) Evolution Mini-7 U字ロックを格付してみた - Bicycle Security Lab

3位は、3:56でした。

ボルトクリッパー対策ができるU字として最安、最軽量で考えるとここにたどり着くのはわかる気がします。実際にこのブログとしても、おすすめできる鍵でもあります。

ちなみにABUS1500の記事は、2:57です。

今後の意気込み

とりあえず一年間やってみようと仕事の合間合間で記事を書いてきました。

思いほかアクセス数も多く、どれも結構見てくれているんだなぁと思い、とても励みになっています。

ちなみに今時点で経費は約10万円ほど使っています笑。鍵代半分、工具代半分ですかね。最初の計画では月に1万円までならまぁ算出できるかなと思っていたので想定内で着地しそうです。ワイヤーロックが安かったので助かりました。

今後は、避けて通れないABUS系の鍵を多めにしようと思っているので、若干足が出そうですが応援してくださる方も多いので引き続きがんばろうと思っています。

ブログのコメントは少ないですが、ツイッターやメールで嬉しいお言葉や相談などをいただくこともあります。出張等で返事が遅くなることがありますが、できるだけ対応していけたらと思っていますので、気軽にご投稿ください。

もっとこういう実験してほしいとか、この鍵も切ってとか、意見もどしどしください。

 

あ、あと計画中なのが。。今までライティングとか考えずにiPhoneでさくっと撮影していたのですが、これからはちゃんとしたカメラや照明を使って、ちゃんとやっていこうかと思っていたりもします。

記事の内容が華やかではないだけに雑になりがちというか、、気を引き締める意味でも、訪問くださる方への敬意的な意味でも、ちゃんとした見れるブログにしていこうと思っています!予定。

ということで、これからも引き続きよろしくお願いします。